パズル感覚で楽しい!?有機化合物決定の攻略!

んにちは!

わたるです!

 

今回は

有機化合物の決定

をテーマにポイントを

お伝えしていこうと思います!

 

入試では

有機化学分野としては

頻出の問題ですね。

 

今回お伝えするポイントを

しっかりと押さえて

パズル感覚で楽しく

解けるようになっちゃいましょう!

 

f:id:becometoS:20181021215736p:image

 

早速ですが

今回お伝えするポイントとは・・・

 

問題文から

わかることを

順に書き出す

です!!

 

どういうことかと言いますと

 

例えば

 

「化合物Aをアンモニア性硝酸銀溶液と反応させると銀が析出した」

 

と問題文にあれば

Aはアルデヒド基を持つと

わかるので

それをメモする

 

という感じです。

 

f:id:becometoS:20181021215759j:image

 

順に

というところもポイントで、

わかったらすぐ書き出すことで

 

問題文を読み直す回数が減る

問題文の途中でも生成物が予想できる

というメリットがあります。

 

最後に

 

1番最近解いた

有機化合物を決定する問題で

今回お伝えしたポイントを実践して

解き直してみてください

 

1回解いた問題ですので

比較的苦戦せずに解けると思います。

 

なので今回お伝えしたポイントを

定着させる

いい練習になると思います。

 

今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

ではまた、次回のブログでお会いしましょう!

さよなら〜